2022年6月18日土曜日

Convert

ドラゴンズ根尾昂選手が投手登録に変更の予定ね。

……いや、展開早いな!!そりゃ時間掛けたから良いってこともないし、むしろ早い方が良いやろうが。ぶっちゃけキャンプの頃からある程度考えてたんやろうなとも思うし。

根尾選手の一軍での投手登板、無失点やったもんな~。遊撃手では出る度に守備ミスちょこちょこしてたこと考えたら……。この前マルク投手が二軍から一軍に上がって出場した時に失点してたのも、「あ、もしかして根尾選手の投手転向あるかも」って思わせたな。チーム事情的に考えて投手の方がレギュラー取れそうやなって。根尾選手の今年の代打での打率良いけど、セ・リーグは現時点で投手に打席あるから、投手でも活かされるところやもんね。

https://youtu.be/4S07K17zh2g

相変わらずドラゴンズの動画や中日スポーツのコメント欄に立浪監督をぶっ叩いてる人達が目立ってるけど怖すぎるね~。まだ1年目の前半やで!ブレてるとか言うけどチーム事情の中でなんとか活躍の場を見付けてあげたいという方針がブレてるとは思わない。根尾選手本人がどうしたいかが変わった可能性もある。中でどういう話し合いがあったかも分からんのに、外に出てる情報だけでよくもあーだこーだ言えるもんやわ。誰か1人のせいにしないと気が済まんのかな!?自分が勝手に気に入らなくて怒ってるだけの癖になぁ。無関係の他人がさ、いちゃもんつけてるのってただただヤベー奴やで。まぁ立浪監督も根尾選手も注目度がそれだけ高いってことでもあるけどね……。

しかし、シーズン中の投手転向でも、ひとまず一軍に置いているところとかは、親会社の意向あるんかなーと想像しちゃうのもやむ無しやとは思うな。いや、ユーティリティーやから、代打・代走・守備固めと色々使えるし、お守り的に置いときたいのかもしれん。無関係の他人やから分からんけど。

そういえば、以前ブログに、根尾選手の起用に文句言ってる人は立浪監督の現役時代のようなスター選手になって欲しいという思いが強すぎる説を書いたけど、さっきの動画にまさしくそれなコメント付いてたな。やっぱりそうなんやな~。

でも、これまでの情報から推察するに、根尾選手は立浪監督のような器用なタイプではなさそうよなぁ。インタビューでの根尾選手の話してる感じとか、固いというか、どことなく不器用さを知性でカバーしてる感じがして。なんか動画や記事のコメント欄で、プロ入るまで挫折したことなさそうとか書いてる人おったけど、むしろ逆に見える。逆境を生きてきた感じする。頑固なとこがあるなんて言ってる人がいたけど、それも不器用さからそう言われてるんちゃうかな~と想像した。プロスポーツ選手は言われたことをすぐ出来るような天才が多いから、出来ない様子を意図的にやってないものと思われたりしそうやし。擬音語や擬態語を使った感覚的な表現されたら、イメージ出来なくて考え込んじゃったりさ。

遊撃手で大活躍するのって器用な選手のイメージある。松井稼頭央さんとかね~。
私は私より不器用な人見たことないってくらい不器用なので逆に分かるんですけど、器用さっていうのは素早い判断能力のことなんですよ。素早い判断能力には記憶力、特に短期記憶がとても重要で、それって残念ながら生まれつきのものなんですよね~。
複雑な物事も、要素毎に分解して考えればメモリがショボくても処理できるんやけど、時間がかかってしまう。器用な人は、複雑な物事を複雑なまま処理できるから判断が早い。
遊撃手はメジャーリーグでは一番難しいポジションとされているんやってね。動きのパターンが他の守備位置に比べて多いし、素早い判断能力がめちゃくちゃ必要やろうと思うわ。根尾選手、ショートゴロを捕球後に投げられなかったことあったよね~。
あぁ、ストレート打つのが苦手なのももしかして関係あるかもな。
根尾選手は学生時代の成績がとても良かったことが知られてるんやけど、学校の勉強って素早い判断能力要らんからな。他の部分は優秀なんやろうし、素早い判断が必要な物事もある程度は努力でカバー出来るけど、どうしても時間がかかる。時間は有限やから、不器用やと頭打ちになるねん、色々なことが。器用な人が努力を怠ってくれてたら不器用でも努力でなんとか食らい付けるけど、今の若い人達は努力が当たり前なので台頭するのは大変やろうな~。
落合博満さんがよく、考えなくて良いくらいまで練習して身体に染み込ませろって話をインタビューとかで語ってるんやけどさ、まぁ一理あるんやけど、落合博満さん自身は器用なタイプの人に見えるねんな。ストレート意識してれば変化球はそれより遅いから対応できるとか言ってたし……。皆それができひんから配球読んだりしてるんやろになぁ!不器用な人が同じだけ練習しても三冠王取れへんよ。不器用やから思いますけど、成長率が全然違うし器用な人に努力されたら絶対叶わない。

それでもスワローズに入ってたら遊撃手としてワンチャンあったかもなと思ったりもして。スワローズなら遊撃手のレギュラー固定されてなかったし、当時はコーチに宮本慎也さんもいたし……。宮本慎也さんと言えば、原監督に頼まれて坂本勇人選手に守備教えてあげたことが有名やんね。まぁ坂本勇人選手自体は器用そうなイメージやから、同じように上手くなったかは分からんけどさ。
スワローズって育成上手いイメージあるよね。野手は青木宣親選手が自主トレで後輩に教えてあげてるって話もよく見るし。めっちゃええチーム。

話が逸れまくったけど、まぁ、投手は前もって考えて準備することの比率が大きいポジションやから、根尾選手の投手転向良いんちゃうかって思います。応援してま~す!

メジャーでは野手から投手のコンバートがそれなりにあるんやってね。じゃあ日本でも何の問題もないな!

努力で培った人は出来ないところから出来るようになるまでに必要なことが分かるので、根尾選手ももうちょい活躍できたら現役引退後コーチになると良さそうやね。

そういえば、ファイターズの清宮幸太郎選手も中々芽が出なくてよく言われるけど、彼も不器用そうな感じするよね~。なんとなくほんわかしてて、結果出ない時にショボーンってなるとことかさ、他の選手とコミュニケーション取ってる感じとか見るとさ、なんか優しい人の多い環境で育ったんかなって感じするよね~!

てかね、私は高校野球にそれほど興味ないから全然感覚分からんのやが、高卒ドラ1ってそんなに特別なんやな~。根尾選手については東海出身ってのもあるんかもしれんけどね。



そうそう、野球のコンバートについてのwiki見たらさ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88_(%E9%87%8E%E7%90%83)
捕手→内野手の項目で、打撃良いけど守備に難があってコンバートした選手と、長年正捕手だったが守備負担軽減のためコンバートした選手と分けて紹介してる中で、後者の代表として田淵幸一さんや村上宗隆選手が書いてあってさ。ほんまにwikiなんてのは真に受けちゃいかんなって。
てか守備負担軽減のためって言うけどさ、結局のところ捕手や遊撃手のような守備負担高いポジションを長年やってた選手のコンバートも、年齢による衰えや怪我で役目が務まらなくなってたパターンがほとんどやんか。後進の育成とかチーム事情の場合もあるやろうが、分けて紹介するようなことでもないな。編集するのも面倒なのでしませんけど😅

0 件のコメント:

コメントを投稿