2022年12月12日月曜日

12/12

やっぱり便秘対策の継続って難しい~。
さつまいも良いけど毎日食べるってのも結構大変で。飽きるし!身体が元気なら他の食べ方も検討できるんやろけど今は茹でるだけで精一杯。さっきも調理中にクソしんどくなって火止めるの遅れてぐずぐずに柔らかなってもーたわ。夫は甘い食材を塩っぱい料理に入れるの嫌いやから、単体でおやつにするくらいしかないのもある。
でも便秘なると歩けんくらいお腹痛なってヤバすぎるからなぁ。便秘薬の量増やすかなぁ。1日3錠までは良いみたい。

話変わるけど、ちょっと前に目撃した、とあるガーデニングに関する同人誌の目次を公開しているツイートに「私もよく枯らすから気になる~!」みたいな引用RT複数付いててびっくりした。
皆そんな軽率に植物の育成に挑戦してるんやな……ペットは面倒見きれんなら飼うなって風潮あるけど、植物にはないんやな……知らなんだわ。
私も人間以外の生き物と暮らすことに憧れあるけど、体調崩しやすくて自分の世話も出来てないし、部屋の掃除すらも行き届いてないのに、生き物のお世話なんて絶対無理やと思って諦めてます。
種類によってお世話の仕方違うし専門家の領域やん。土や容器や場所や日当たりや温度、水の量や頻度、考えることいっぱいあるし、年中お花を楽しめるように開花時期の違う花を複数種類、なんて絶対やりきれる自信ない。
なんなら枯らすのはまだマシ。一番アカンのはお漏らし。放置しても育つ種類の植物こそ他所に迷惑掛けんようにきちんと管理しないといかんよね~。
道歩いてても、面倒見きれずに敷地からはみ出してる植栽よく見かける。木とか蔦とか、電線に絡まったりお隣さんまで侵食してたり、葉や実が落ちて側溝が埋まったり道がぐしゃぐしゃになってたり……。グランドカバー系もよくコンクリの隙間から侵食してるよね~駆除するの大変なんよあれ!

てかフルタイムで仕事しながら人付き合いや他の趣味もしながら、しっかり植物のお世話もできるって人の方が少ないと思うねんな。せやから無責任に木やらなんやら植えて売るハウスメーカーも良くないわな。あれ木の本数のノルマでもあるんかな?1mもない隙間に木植えて壁にぶつかってんのダサ過ぎん?デカなりすぎて枝全部落とされた木とかも……メンテしてるだけマシやけど結局見た目寂しいやん。木植えるの向いてない場所に最初から木植えんとき~て思う。低木でも5mくらいなることあるし、もっと幅に余裕あるとこに植えな~。
お家に植える植物、管理が難しい種類は免許制にするとか、もうちょい制限した方が良いんかもね。

0 件のコメント:

コメントを投稿